メンバー紹介
※希望者のみ掲載しています。RMは科学技術振興機構の提供するresearchmapです。
【特任教授・特任助教・特別研究員】
氏名 | 地位・課程 | 専門分野 | 研究テーマ | 詳細・RM | 登録年度 |
---|---|---|---|---|---|
朱 大明 | 特任教授 | 商法 | 商法・比較法 | 詳細 | 2021~ |
張 唯瑜 | 特任助教 | 知的財産法 | 詳細 | 2020~ | |
小野田 志穂 | 特任助教 | 経済法 | 経済法:景品表示法 | 詳細 | 2020~23 | 田中 綾 | 特任講師 | 商法 | 商法・会社法:コーポレートガバナンス、自動運転と法 | 詳細 | 2022~23 |
松下 泰浩 | 特別研究員 | 商法 | 詳細 | 2020~22 | |
伊藤 翔 | 特別研究員 | 会社法/保険業法 | 詳細 | 2022~24 | |
吉岡 正嗣 | 特別研究員 | 商法/契約法 | RM | 2024~ |
【博士課程】
氏名 | 地位・課程 | 専門分野 | 研究テーマ | 詳細・RM | 登録年度 |
---|---|---|---|---|---|
野上 信泰 | 博士課程 | 金商法/会社法 | 開示制度 | 詳細 | 2021 |
榎本 修 | 博士課程 | 民事訴訟法 | ⺠事訴訟の期⽇間隔について | 詳細・RM | 2023 |
亀川 達哉 | 博士課程 | 租税法 | 情報の観点から見た租税法:「租税情報法」の構築に向けて | 詳細・RM | 2023 |
蔡 璧竹 | 博士課程 | 社会保障法 | 社会保障法 | 詳細 | 2023 |
李 遠杰 | 博士課程 | 知的財産法 | 現代美術における著作権問題-日米両国の比較研究を中心に- | 詳細・RM | 2023 |
杉村 健太 | 博士課程 | 商法 | 商法(会社法・金融法)、信託法 | 詳細・RM | 2024 |
黄 駿安 | 博士課程 | 民事訴訟法 | (暫定)争点整理制度の再構ー裁判所と当事者の役割分担を中心に | 詳細 | 2024 |
郭 涵菱 | 博士課程単位取得満期退学 | 民法 | 民法 | 2018 | |
劉 一帆 | 博士課程修了 | 経済法 | 知的財産法 | 詳細・RM | 2019 |
高 逸薫 | 博士課程修了 | 商法 | 商法 | 詳細・RM | 2018 |
賴 奕成 | 博士課程修了 | 商法 | 上場企業の保有構造と機関投資家のスチュワードシップ | 詳細・RM | 2017 |
黄 若翔 | 博士課程修了 | 労働法 | 労働法 | RM | 2019 |
山本 真祐子 | 博士課程修了 | 商法 | ファッションビジネスの規律の在り方 | RM | 2019 |
【修士課程】
氏名 | 地位・課程 | 専門分野 | 研究テーマ | 詳細・RM | 登録年度 |
---|---|---|---|---|---|
嬴 沛辰 | 修士課程 | 民法 | 民法 | 詳細 | 2024 |
艾 蘇 | 修士課程修了 | 商法 | 金融法、会社法・金商法:コーポレートガバナンス、機関投資家 | 詳細 | 2020 |
呉 哲毅 | 修士課程修了 | 労働法 | 労働者性、労働法と競争法の交錯問題 | 2020 | |
李 孟偉 | 修士課程修了 | 民事訴訟法 | 民事訴訟における電子手続の適用範囲と限界を見極める | 詳細 | 2021 |
劉 楊 | 修士課程修了 | 知的財産法 | ノーティスアンドテイクダウン制度に関する比較研究、著作権の利用主体論 | 詳細 | 2021 |
孟 軻寧 | 修士課程修了 | 商法 | 暗号資産、コーポレートガバナンス | 詳細 | 2021 |
志田 沙央理 | 修士課程修了 | 商法 | 会社法、商法、金融法 | 2021 |