連携先専攻・連携先外部機関との協力状況等
下記のほか、連携先専攻では、指定科目が開講されており、また、所属学生がプログラム登録学生となるなどしています。
【2024年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2024-09-11 | トムソン・ロイター株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。株式会社リセ代表取締役・弁護士の藤田美樹様「AI は法曹をどう変えるのか ~新時代での強いキャリアとは?~」。ご参照:当日の講演概要。トムソン・ロイターオンライン・セッションとして開催した。 |
2024-06-17~08-09 | 杉村萬国法律特許事務所 | 先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラムの「グローバルショートステイプログラム」で、Vanderbilt Law Schoolの学生1名のインターンシップを杉村萬国法律特許事務所にて実施。 |
2024-05-30 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。東日本旅客鉄道株式会社の髙村公啓様「社会インフラ企業の知財の展望〜電機業界と鉄道業界の知財の⽐較から〜」。ご参照:当日の講演概要。 |
【2023年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2024-03-27 | 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 | 先端ビジネスロープログラム講演会。法律事務所ZeLo・外国法共同事業の岡本杏莉様・德本尚子様・南知果様・官澤康平様「多様性と可能性:法律の世界で輝くキャリアの築き方」。ご参照:当日の講演概要。 |
2024-03-11~03-22 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業シンガポールオフィスにてプログラム登録学生1名のインターンシップを実施。 |
2024-02-25~-03-08 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業ホーチミンオフィスにてプログラム登録学生1名のインターンシップを実施。 |
2024-02-25~03-08 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 | アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業シンガポールオフィスにてプログラム登録学生1名のインターンシップを実施。 |
2024-03-07 | トムソン・ロイター株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。弁護⼠法⼈GVA法律事務所 代表弁護⼠/GVA TECH株式会社代表取締役 CEOの山本俊様「⽣成 AI の特徴と法律業務への活⽤ 〜ChatGPT を連携した研究成果もご紹介〜」。ご参照:当日の講演概要。トムソン・ロイターオンライン・セッションとして開催した。 |
2023-12-21 | 日本銀行金融研究所 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2023-12-07 | 東日本旅客鉄道株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。東日本旅客鉄道株式会社の塚越亮一様「JR東日本における法務業務~事業展開・環境変化への対応と課題の変化~」。 |
2023-11-30 | 日本生命保険相互会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。日本生命保険相互会社の中澤正樹様「ESG投融資の沿革・変遷と長期投資家としての取組み」。 |
2023-10-12 | ソフトバンク株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ソフトバンク株式会社の佐藤英幸様・山口薫様・佐保優一様「ソフトバンク法務の実務的課題と対応~AIの積極活用に資する実務的課題と対応~」。 |
2023-09-05 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。千葉大学大学院社会科学研究院の西貝吉晃准教授・国立情報学研究所の佐藤健教授・東京工業大学の新田克己教授「人工知能による法の発展」。ご参照:当日の講演概要。ウエストロー・ジャパンセミナーとして開催した。 |
2023-07-13 | 富士フイルム株式会社 | 成行書史様・神山陽一様・柴田陽一様・横田ちなみ様「医療はAIの導入でどうかわるのか?~AI開発の最前線と社会実装における知財の取組みと課題~」。先端ビジネスローセミナー(授業)での講演。 |
【2022年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2023-02-03 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。早稲田大学大学院法務研究科の石田京子教授「リーガルテックと法規制 ― 弁護士法72条問題を中心に」。ウエストロー・ジャパンセミナーとして開催した。 |
2022-12-22 | 日本銀行金融研究所 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2022-12-09 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。双日株式会社の高林淳様「企業法務におけるリーガルテック・AIの実務とデジタル・トランスフォーメーション(DX)の実践」。ウエストロー・ジャパンセミナーとして開催した。 |
2022-12-06 | ヤフー株式会社 | 高部博様(Zホールディングス株式会社 法務統括部 知的財産部)「Zホールディングス/ヤフー知的財産活動」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2022-12-01 | 日本生命保険相互会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。日本生命保険相互会社の中澤正樹様「スチュワードシップ・コードの沿革・変遷と長期投資家としてのスチュワードシップ活動」。 |
2022-11-29 | 武田薬品工業株式会社 | 山田憲様(オペレーション&プロジェクトマネジメントヘッド)「医薬品・再生医療等製品に関する特許の重要性と今後の課題」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2022-11-24 | 紀尾井町戦略研究所株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。紀尾井町戦略研究所株式会社 代表取締役の別所直哉様。「政策決定過程と立法プロセス」。 |
2022-11-15 | 富士フイルム株式会社 | 成行書史様・柴田陽一様・後藤田祐己太様・谷澤健太様「医療はAIの導入でどうかわるのか?~AI開発の最前線と社会実装における知財の取組みと課題~」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2022-12-02 | 北京大学 | 楊明教授(北京大学法学院)「Copyright Challenges in the Digital Economy Era」。知的財産法英語文献講読での講演。 |
2022-11-01 | 株式会社日立製作所 | 熊崎寿様(知的財産本部 知財プラットフォーム本部長)「企業経営と知的財産:日立製作所における知的財産戦略の変化と対応」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2022-10-27 | グーグル合同会社 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2022-10-13 | ソフトバンク株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ソフトバンク株式会社の佐藤英幸様・山口薫様・佐保優一様「ソフトバンク法務の実務的課題と対応」。 |
2022-07-11 | 東京大学未来ビジョン研究センター 知的財産権とイノベーション研究ユニット | 東京大学未来ビジョン研究センター 知的財産権とイノベーション研究ユニットと共に、「サプライチェーンと知的財産制度-特許消尽論を中心として-Discussion on Present and Future of Supply Chains and Intellectual Property Systems -Focus on Exhaustion-」と題した共催国際シンポジウムを開催した。共催:東京大学知的財産法研究会・パブリック・ドメインの醸成と確保という観点からみた各種知的財産法の横断的検討。 |
【2021年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2021-12-22 | ソウル国立大学 | Sang Jo JONG教授(ソウル国立大学法科大学院)「AI時代の知的財産権(Intellectual Property in the Age of AI)」。知的財産法英語文献講読での講演。 |
2021-12-17 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。学習院大学法学部の小塚荘一郎教授「民事判決のオープンデータ化と民事司法制度の将来」。ウエストロー・ジャパンセミナーとして開催した。 |
2021-12-16 | 日本銀行金融研究所 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2021-12-07 | ヤフー株式会社 | 別所直哉様(紀尾井町戦略研究所株式会社 代表取締役)「知的財産法に関する立法プロセスと課題」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2021-12-03 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。弁護士・Airbnb Japan株式会社 日本法務本部長の渡部友一郎様「リーガルテックの先行研究と新潮流(過去・現在・未来)」。ウエストロー・ジャパンセミナーとして開催した。 |
2021-11-30 | 武田薬品工業株式会社 | 奥村浩也様(知的財産グローバルIPヘッド)「製薬企業における最近の知財トピックス ~ビジネスモデルの転換とこれからの知財部門の役割」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2021-11-25 | 日本生命保険相互会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。日本生命保険相互会社の中澤正樹様「日本生命のESG投融資について」。 |
2021-11-16 | ストラスブール大学 | ワークショップ「Recent Trends in Fair Use Exception」(東京大学知的財産法研究会/北海道大学知的財産法研究会・パブリック・ドメイン研究会との共催)。Christophe GEIGER教授(CEIPI・ストラスブール大学)「ヨーロッパにおける基本的権利による『フェアユース』-芸術表現の自由が創造的な利用を可能にし、法定の著作権制限を開放する場合-」。ワークショップでの講演。詳細はこちら。 |
2021-11-09 | 株式会社日立製作所 | 熊崎寿様(知的財産本部 担当本部長)「企業経営と知的財産:日立製作所における知的財産戦略の変化と対応」。知的財産法邦語文献講読での講演。 |
2021-10-13 | 北京大学 | 張平教授(北京大学法学院)「オーペンソース:知的財産権制度の批判と活用」。知的財産法英語文献講読での講演。 |
2021-09-09 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | ウエストロー・ジャパン株式会社がトムソン・ロイター株式会社と主催するオンライン・シンポジウム&セッションを共催した。ハーバード大学ロースクールのDavid B. Wilkins教授によって「ポストコロナにおける法務像を再考する-グローバル・リーガル・マーケットの視座からー」という表題で基調講演が行われた後、パネルディスカッション・質疑応答が行われた。 |
2021-07-12 | 台湾大学 | 李素華准教授(台湾大学法律学院)「Emerging Issues of the Industrial Design Patent in Taiwan」。知的財産法英語文献講読での講演。 |
2021-07-08 | 富士フイルム株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。成行書史様・下竹章博様・柴田陽一様・清水章光様・町田響子様「医療はAIの導入でどうかわるのか?~AI開発の最前線と社会実装における課題~」。 |
2021-06-25 | 東京大学未来ビジョン研究センター 知的財産権とイノベーション研究ユニット | 東京大学未来ビジョン研究センター 知的財産権とイノベーション研究ユニットと共に、「イノベーション促進のためのデータの保護」と題したシンポジウム(基調講演・パネル討論)を開催した。共催:東京大学知的財産法研究会・北海道大学知的財産法研究会・パブリック・ドメインの醸成と確保という観点からみた各種知的財産法の横断的検討。 |
2021-06-24 | ソフトバンク株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ソフトバンク株式会社の佐藤英幸様・山口薫様・佐保優一様「ソフトバンク法務の実務的課題と対応」。 |
2021-06-15 | ストラスブール大学 | Christophe GEIGER教授(CEIPI・ストラスブール大学)「From Internal to External Balancing, and back?-EUにおける著作権の制限と表現の自由」。知的財産法英語文献講読での講演。 |
2021-06-10 | グーグル合同会社 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2021-06-03 | 経済学研究科 | 先端ビジネスロープログラム講演会。経済学研究科の柳川範之教授「技術革新時代における法と経済学」。 |
【2020年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2021-02-10 | グーグル合同会社 | プログラム担当者等との勉強会(第2回) |
2021-01-15 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロー国際卓越大学院プログラムとの連携に関する基本協定の締結のプレスリリース。 |
2020-12-10 | 日本銀行金融研究所 | 登録学生その他の学生との質疑応答等。 |
2020-12-02 | グーグル合同会社 | プログラム担当者等との勉強会(第1回) |
2020-11-19 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。別所直哉氏(紀尾井町戦略研究所 代表取締役)「司法、企業法務と ICT/デジタル化」。ウエストロー・ジャパン セミナーとして開催した。 |
2020-11-17 | 富士フイルム株式会社 | 知的財産法演習での講演。鍋田敏之様・成行書史様・柴田陽一様・後藤田祐己太様「富士フイルムのAI技術の利活用とデータ情報の知財保護」 |
2020-10-20 | 武田薬品工業株式会社 | 知的財産法演習での講演。奥村浩也様「転換期の医薬品産業とこれからの知財」 |
2020-10-06 | 株式会社日立製作所 | 知的財産法演習での講演。戸田裕二様「デジタル新時代の企業経営と知的財産」 |
2020-10-29 | 経済学研究科 | 先端ビジネスロープログラム講演会。経済学研究科の柳川範之教授「技術革新時代における法と経済学」。 |
2020-10-02 | ソフトバンク株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ソフトバンク株式会社の佐藤英幸様・山口薫様・佐保優一様「ソフトバンク法務の実務的課題と対応」。 |
2020-10-01 | ウエストロー・ジャパン株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。弁護士の松尾剛行様「LegalTechの到達点と法的課題」。ウエストロー・ジャパン セミナーとして開催した。 |
2020-06-25 | 日本生命保険相互会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。日本生命保険相互会社の北澤哲郎様「日本生命保険における日本版スチュワードシップ・コードへの取組み ~投資先企業の企業価値向上と持続的成長に向けた建設的な対話のために~」。 |
2020-06-04 | 工学系研究科 | 先端ビジネスロープログラム講演会。工学系研究科の渡部俊也教授「データに関する実証分析とケーススタディー ―ポストコロナのデータガバナンスに向けた検討―」。 |
【2019年度】
年月日 | 会合名 | 内容 |
---|---|---|
2020-01-17 | ソウル大学 | 競争法セミナー。D. Daniel Sokol教授(University of Florida)およびYong Lim教授(ソウル大学)を迎え、これに日本のデータ保護法専門家と欧州・日本の競争法専門家が加わって、世界的に注目されている日本の個人データと優越的地位濫用に関する公正取引委員会ガイドラインについて比較法・研究・実務などの多角的視野から検討を行った。 |
2019-12-19 | 富士フイルム株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。富士フイルム株式会社の鍋田敏之様・下竹章博様・柴田陽一様・成行書史様・木村友里様「医療はAIの導入でどうかわるのか? ~ AI開発の最前線と社会実装における課題 ~」。 |
2019-12-09 | 台湾大学 | 東京大学と台湾大学の合同企画である「The 4th UTokyo-NTU Joint Conference 2019」の部局別セッションとして開催された「Legal Education in the Age of Globalization and Technological Innovation」において、台湾大学法学院、東京大学大学院法学政治学研究科の教員各3名による報告が行われた。 |
2019-11-21 | 工学系研究科 | 先端ビジネスロープログラム講演会。工学系研究科の渡部俊也教授「企業は自社の知的財産をどのように利用しているのか -いくつかの実証研究とその含意-」。 |
2019-10-10 | ヤフー株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ヤフー株式会社の別所直哉様「ルール(法律)形成プロセスについて」。 |
2019-10-07 | ソウル大学 | 東京ソウル競争法研究会(Tongshin競争法研究会)。東京大学とソウル大学を中心とする日本と韓国の競争法研究者・実務家が年次会合を開催し相手方の国の競争法に関する質問を事前に交換して席上でそれに回答するという形で交流を続けており、今回が第3回であった。一部についてはあらかじめ準備された研究報告の形で回答が行われており、それにはTatsuya Tsunoda “Digital Platform and Abuse of a Superior Bargaining Position”が含まれる。 |
2019-10-03 | ソフトバンク株式会社 | 先端ビジネスロープログラム講演会。ソフトバンク株式会社の佐藤英幸様・佐保優一様・小野征彦様「ソフトバンク法務の実務的課題と対応」。 |
2019-09-26 | 株式会社日立製作所 | 先端ビジネスロープログラム講演会。株式会社日立製作所の戸田裕二様「先端技術を活用した企業の経営と知的財産」。 |